RISE OF THE NORTHSTAR / Welcame

original
original-1
BAND : RISE OF THE NORTHSTAR
TITLE :Welcame

フランスの日本オタによるハードコアバンド。日本オタというと萌えアニメやガンダム、アイドル系が思い出されますが、こいつらは90’sの週刊少年ジャンプやヤンキー、不良といった中2病全開のジャパンカルチャー好きという大人になりきれない少年達。バンド名も北斗の拳(Fist of the North Star)をもじっていますし、ジャケットのイラストも鳥山明タッチでヤンキーを描いてます。VoのVithia aka”スーパーベジータ”が描いたそうです。最近では入れる事の減ったCOMPACT DISCのロゴをわざわざ大きく一部反転で入れるあたりも90’sへの拘りを感じます。ライブは短ラン着てるし歌詞にはサイヤ魂や悟空、不良、ラオウ、竹蔵(バガボンドだと思われる)、聖闘士、暴走族、甲子園など中学時代を思い出させる単語を交えながら熱い日本愛や仲間愛などに溢れ、まさに少年マンガの正義のヤンキー一直線です。音はHATEBREEDやDOWNSET、SICK OF IT ALLみたいなストロングスタイルのハードコア+SLAYERやMACHINE HEADっぽさを感じるメタルっぽさ(ギターソロやツーバスの使いどころでしょうか)もありとても硬質でパワフル、メタル耳にも聴き易いです。ギター(EVA-Bさん)がかなり技巧派でスイープまで魅せてくれます。ハードコア特有のブレイクダウンの切れ味は凄まじく、そこに乗るラッピングボーカルもクソクールです。ここまで日本愛を前面に出していると嬉しくなってしまい、贔屓目で聴いてしまいます。ハードコア界でどういう評価なのか知りませんが、ドゥーム/ストーナー/メタル野郎の興味を惹き、引き込むだけの個性、パワーはありました。バンドのサンクスリストにRATMやSUICIDAL TENDENCIES、BIOHAZARD、Wu-Tang Clan、METALLICA、PANTERAに並んで鳥山明、井上雄彦、車田正美、北条司はまだしも、桜木花道や星矢、一輝、ベジータ、ラオウ、鬼塚、ニコガク、あげくの果てには新宿歌舞伎町のロボットレストランまでならぶバンドは彼らだけでしょう。

こちらはアルバムの前に出た2012年の2ndミニアルバムの曲。彼らの趣味を凝縮した素晴らしいPV。

これもそう。かっこいい〜

これは2011の東日本大震災の時に日本のために制作した曲。不死鳥のように蘇れと聖闘士星矢のフェニックス一輝にかけた曲だそう。途中、鳳翼天翔繰り出します。

TEE : KADAVAR

kadavar
ドイツの超70年代風ハードロックバンドのTシャツ。Amazonのリコメンドで出てきてなんとなくデビューEP(2012)を買っていたんですが積みCDと化していました。去年THE SHRINEにハマってバンドのフライヤーやら写真やら見てるとやたらKADAVARと共演してる。しかもこのハイセンスなロゴのパッチをGジャンに貼っているではないですか。急いで積みCDの中から引っ張り出して聴いたのですがこれ本当に2012年のバンドかと思いました笑。この手のヴィンテージサウンド系だとWITCHCRAFT、ASTRA、Diagonalなどが思い出されますが古臭いだけでフックが弱いバンドが多い中、飽きずに聴かせる事に成功していると思います。Admiral Sir Cloudesley Shovellより古臭く落ち着いた曲が多いです。ギターがいい仕事してるのとリズムチェンジが激しいのが肝です。初期のサバスやバッジー、テッド・ニュージェントなどが思い出されます。ルックスも徹底して古臭いですが、唯一ロゴがオールドスクール感ゼロで秀逸です。古臭さとは対極のテクノか何かの雰囲気すら感じる各アルファベットをミニマムにシンプルでわかりやすい形にし、それぞれを重ね、サイズと奥行きのルールを逆表現し異次元、サイケ感を。微妙な角丸で可愛らしさまで表現しています。音、風貌が古臭い中、バンドの音楽性を表すロゴでハズす大胆なセンスに脱帽です。最近アルバムも購入。ライブ音源まで付いていてお得でした。

SWEAT : THE SHRINE

shrinesweat
THE SHRINEは2014年に出会ったバンドの中で一番影響のあったバンドです。マーチャンの充実度、センスがドンピシャでこのスウェットは海外のマーチャンオフィシャルサイトで購入しました。腕が太く、形が悪い笑。日本のアパレルメーカーの素晴らしさが改めてわかるスウェットです。ライブに行けなかったのが悔やまれます。こんなに悔しいのは2000年のFU MANCHU来日公演に行けなかった時以来。スケートロックに縁が無いのかな。